Q&A
お客様からよく寄せられる質問を、Q&A方式でまとめました。このほかにも、排水・水漏れ・つまりに関する質問などがありましたら、当社までお気軽にご相談ください。
- 敷地内の給水管の漏水を修理するのにお金はかかるのでしょうか?
水道局が無料で修理してくれないのですか?
- 敷地内の給水・排水管はすべてお客様の所有物であり、水道局は管理していません。
敷地内で起きたトラブルは、お客様の責任で修理していただくことになります。
- キッチンや洗面所の蛇口から水が漏れています。どうしたらいいですか?
- 水栓の水漏れの原因のほとんどがパッキンの劣化によるものです。パッキンを交換すれば修理できます。
- 水洗トイレが詰まってしまいました。どうすればいいのでしょうか?
- テッシュペーパーや生理用品など、トイレットペーパー以外のものは水に溶けにくいため、便器内部で詰まってしまったり、排水管で詰まってしまう原因となります。
まずは、ラバーカップ(先端に半球のゴムがついたもの)を使用してみてください。
それでも直らない場合は、当社サービスが伺い調査修理いたします。
- 流しや洗面の下がいつも濡れているんですが…
- 水漏れかもしれません。まずは、どのように使用しているときに一番水が出てくるか調べてください。
水を使っていないのに漏れている場合は「給水」で、食器をたくさん洗ったときなどに漏れてくる場合は 「排水」で水漏れがしている可能性が高いです。
当社サービスが伺い調査修理いたします。
- キッチンがよくつまるんですが、どうしたらいいのでしょうか?
- 油やゴミを流さないのは当然ですが、微量なゴミが付着したり、バクテリアが発生したりするとつまりの 原因になることがあります。
また、排水管の配管条件が悪い(例えば、急な曲がりが連続していたり、勾配が悪いなど)ために汚れが溜 まりやすくなっている場合があります。
当社サービスがお伺いし、排水管内の清掃をいたします。